ブライダリウムミュー リゾートコレクション

TOPICS

□ 和装 □ 紋様について

皆様こんにちは☆

日本人ならドレスだけでなく、

和装での結婚式にも憧れますよね ^^

そんな方の希望を叶えてくれる和装での前撮りはとても人気です!

お柄の意味をしっているだけで

日本の素敵な伝統や文化を改めて感じることができます!

本日は一般的にも縁起物として代表される【松竹梅】について

少しだけ説明させて頂きます ^^

______________________________________________

______________________________________________

【松】

常緑樹で1年中枯れることがなく、また1株に雄と雌を有することから大変めでたい樹とされ、

日本では古くから神の宿る神聖な樹とされています。

その姿を何十年、何百年と保つことから、「節操・長寿・不老不死」の象徴とされてきました。

また神の木と称されて、うやまう事で神の御加護があります(見守ってもらえる)ように願いをかけました。

松2.jpg

【竹】

竹は節目があり、とにかく真っ直ぐに伸びます。

「どんなに厳しい状態でも人生を真っ直ぐ進み、
無事健康に節目(お宮参りや七五三、結婚式など)を
迎えられますように」という意味があります。

竹.png

【梅】

冬の間はつぼみの状態でじっと寒さに耐え、春に花を咲かせます。
「どんなに辛い出来事もがんばり乗り越え、その事が実となり花開く」
という意味があります。

梅.jpg

【松竹梅】

結婚式だと、新郎新婦は皆が見守る中、これから先の苦難を乗り越え、
幸せになって欲しいという意味が込められています。

松竹梅.jpg

お着物のお柄に1つ1つ意味が込められているものが多いです。

お柄の意味をふまえてお衣裳選びをすると

今よりもさらに楽しいお衣裳選びになると思います☆